› フジ色のボランティア › 2012年04月22日
www.youtube.com/user/m329mm

2012年04月22日

5月の石畳朝市


はい、5月に行われる石畳朝市のチラシです。
当日の藤岡地区では「ふじまつり」も行われているのでこの記事見た方は是非来てください。待っています。

当日は出張足湯も行われます。石畳足湯がふじまつり会場にもあるので体験してみてください。  

Posted by フジ色ボランティアwithまさか みつぎ at 22:11Comments(0)藤岡地域会議わくわく事業

2012年04月22日

4月7日石畳朝市

4月7日(土)の石畳朝市です。
始まる前の準備です。


今回も夢農人さんが参加してくれました。

当日は風が結構強くふく日で旗が飛ばされそうになっていました。

前回も「ねぎ農家」の内田さんには参加してもらっていたのですが今回はコメやイチゴ・お茶など他の夢農人さんの方からも商品を持ち寄っていただきました。

でも今回は夢農人さんだけでなく、下山の民宿「狐塚」さんが名物「五平餅」を持ち寄ってくれました。

うちの息子が顔と比べてるところです。

すごくおいしかったです。























この日はフジバスのイベントも行われました。

これは各コースにそれぞれ名前を付け親しみをってことで名づけ親を表彰しました。



今回は結構出店者も多く来場者も多かったので完売御礼が続出でした。

さて、この回から私がこの朝市で行うイベントを企画することになりました。
4月はまだ前任者が決めたことを行っただけでしたが、夢農人さんや狐塚さんなどは新しい取り組みとして提案し今回来ていただきました。
これからも石畳朝市を活性化するために努力していきます。  

Posted by フジ色ボランティアwithまさか みつぎ at 22:01Comments(0)藤岡地域会議わくわく事業